節税策あの手、この手
「うちの税理士は、節税指導を行ってくれない」などの訴えを良く耳にしますが、節税するには、納税者の日々の節税意識と行動が必要となります。それに加え税理士の適切なアドバイスで効果的な節税となります。
節税策には、比較的永続的な節税とその期限りの臨時的な節税策があります。当事務所は、適宜に応じた節税策を提供し、指導しております。
以下は、税制が変わらない限りの永続的な節税策を挙げてみました。参考にして下さい。
【個人事業での節税策】
Ⅰ.事業関係での節税策
1.青色申告の承認をうけ、青色申告の特典を利用する。
青色申告の特典
①青色申告特別控除10万円又は55万円(電子申告65万円)控除の適用。
②青色事業専従者給与に関する届出ができる。
③純損失の繰越控除・繰戻し還付ができる。
④機械等の特別償却ができる。
1.経営セ-フティ共済(中小企業倒産防止共済)に加入する。
1.事業にかかる支出は必要経費となるので、こまめに記帳する。特に家事と関連する経費の按分をしっかり行う。
Ⅱ.所得控除関係での節税策
1.小規模企業共済や個人年金(iDeCo)に加入する。
1.生命保険、医療保険、年金保険に加入する。
1.国民年金保険料の増額を行う。
【法人の節税策】
1.青色申告の承認をうけ、青色申告制度の特典を利用する。
青色申告の特典
①少額減価償却資産の損金算入。
②新品の機械装置等について特別償却又は税額控除の適用。
③繰越欠損金の繰越控除の適用。
1.法人の所得に適用される法人税率と個人が負担する所得税、住民税の負担率を勘案し役員報酬を決める。
1.旅費規程を制定し、日当を支給する。
1.経営セ-フティ共済(中小企業倒産防止共済)に加入する。
税理士法人青木会計のスタンスStance
-
報酬規定の考え方
当事務所の報酬についての基本的な考え方は「業務に対する対価」です。当事務所の業務は記帳から決算申告、相続税申 […]
-
顧問契約について
当事務所では、記帳代行、税務申告代行などの業務範囲を決め、当該業務に係る報酬について契約書を締結しております […]
-
社会保険の手続き
社会保険は、役員、従業員問わず日常の生活上のリスクに備えるもので、国民であれば、国民健康保険(国民年金)、健 […]
-
節税対策
節税とは、税法の規定範囲内で税負担を減少させることをいいます。法令違反の脱税や租税回避と性質は異なります。今 […]
-
税務調査対策
税務調査対応や税務調査に対する対策を立てることも当事務所にお任せ下さい。・税務調査対策税務調査は、申告した内 […]
-
役所への許認可申請
事業活動においては、税務署に限らず、市役所・県庁をはじめ、所轄官庁への届出や活動報告が必要となるケースが非常 […]
よく検索されるキーワードSearch Keyword
-
記帳代行に関するキーワード
事務所概要Office
事務所名 | 税理士法人青木会計 |
---|---|
代表者名 | 青木 廣志(あおき ひろし) |
住所 | 〒223-0062 神奈川県横浜市港北区日吉本町5-67-5 |
電話番号・FAX番号 | TEL:045-562-9617 / FAX:045-562-9618 |
対応時間 |
平日:9:00~18:00 ※事前予約で時間外も対応いたします。 |
定休日 |
土・日・祝日 ※事前予約で対応いたします。 |