相続・贈与税について
相続税対策は、事前対策と事後対策に分けられます。効果が大きいのは、やはり対策手法の多さと対策期間の長さから事前対策となります。事後対策は、小手先の対応しかないのが実情です。節税はやはり専門家たる税理士に、早いうちからご相談ください。当事務所は、争族にならないよう提携弁護士も含め多方面から」検討を加えアドバイスを行います。
生前対策だけでなく相続の際にも誰にどのような財産を相続するのかといったことを考えることも非常に重要です。なぜなら、次にやってくる二次相続の際の負担などを考慮して判断していかねばならないことがあります。
複雑な手続き等もあるため相続の際は税理士の協力を得なが行っていくことが重要です。
税理士法人青木会計は横浜市、川崎市を中心に神奈川全域、東京23区といった地域の皆様の相続に関するご相談を承っております。「相続の対策を早めに行っておきたい」「難しい相続の手続きを代わりに行ってほしい」といったご相談は当事務所までお気軽にご連絡ください。相続のプロフェッショナルが責任をもって問題の解決に当たらせていただきます。
-
相続税の申告
被相続人がお亡くなりになってから資産を相続する際には、相続税が課税されます。相続税の申告期限は「被相続人のなくなったことを知った翌日から10か月以内」と定められており、比較的時間があるように見えて時間はあまりありません。 […]
-
相続税の申告が不要なケー...
相続税の申告はすべての方が行うべきものではありません。相続税の申告はしなくてもよい方がいます。相続税の申告をしなくてもいいケースは「基礎控除内に相続資産の合計が収まっている」というケースです。 相続税に対する基 […]
-
相続税の計算
相続税は相続する資産の合計から基礎控除などの控除を計算して差し引くことで課税価格を決定して、その価格に税率を掛けていきます。 ①資産の総額を計算する相続が行われる予定の試算の合計を計算します。この段階では、誰に […]
-
生前贈与とは
生前贈与は生前にあらかじめ一部の財産を特定の人物に贈与することです。生前贈与では比較的容易に誰にでも財産を贈与することが可能です。そのため、親族間で不公平にならないような財産の残し方が遺言書よりも容易に可能になっています […]
-
相続税の控除
相続税には、多くの控除があり、この控除を上手に活用することによって、相続税の節税を効果的にすることが出来ます。 相続税の控除を受けられるものとして、代表的なものとしては、「配偶者控除」が挙げられます。配偶者控除 […]
-
不動産の相続税の計算
相続税は、相続された資産に応じて相続税が決定されますが、不動産に関してはその評価額が一定のものではないため、「相続税を計算するための評価額」を算出しなければなりません。この評価額で、相続税がいくらになるかが大きく変わって […]
-
不動産や株式を贈与するに...
不動産や株式といった資産も現金のように贈与を行うことが可能です。しかし、現金とは異なり価値の算出や手続きを行う必要があります。 ・不動産不動産を贈与する際には贈与税額を計算するために価値の計算を行わなくてはなり […]
-
相続税事前対策と納税額の...
【事前対策】対策は、大別して「事前」対策と「争族」対策に分けられます。 前者は更に「節税」対策、「納税」対策に分けられます。 節税対策にしても納税対策にしても相続が発生してからでは対策ありません。節税対策は相続財産の性質 […]
-
法定相続人の相続の優先順...
法定相続人とは、民法上、被相続人の相続財産を相続することが認められている人のことを指します。法定相続人には配偶者相続人と血族相続人の二種類があります。 まず、被相続人の配偶者は常に相続人になります。この配偶者は […]
-
マンションを相続する際の...
被相続人がマンションを所有していた場合、そのマンションを相続した相続人がどのような手続きをとればよいか分からず、どのように対処すればよいか困っているというケースが少なくありません。 被相続人が亡くなったら、相続 […]
税理士法人青木会計のスタンスStance
-
報酬規定の考え方
当事務所の報酬についての基本的な考え方は「業務に対する対価」です。当事務所の業務は記帳から決算申告、相続税申 […]
-
顧問契約について
当事務所では、記帳代行、税務申告代行などの業務範囲を決め、当該業務に係る報酬について契約書を締結しております […]
-
社会保険の手続き
社会保険は、役員、従業員問わず日常の生活上のリスクに備えるもので、国民であれば、国民健康保険(国民年金)、健 […]
-
節税対策
節税とは、税法の規定範囲内で税負担を減少させることをいいます。法令違反の脱税や租税回避と性質は異なります。今 […]
-
税務調査対策
税務調査対応や税務調査に対する対策を立てることも当事務所にお任せ下さい。・税務調査対策税務調査は、申告した内 […]
-
役所への許認可申請
事業活動においては、税務署に限らず、市役所・県庁をはじめ、所轄官庁への届出や活動報告が必要となるケースが非常 […]
よく検索されるキーワードSearch Keyword
-
記帳代行に関するキーワード
事務所概要Office
事務所名 | 税理士法人青木会計 |
---|---|
代表者名 | 青木 廣志(あおき ひろし) |
住所 | 〒223-0062 神奈川県横浜市港北区日吉本町5-67-5 |
電話番号・FAX番号 | TEL:045-562-9617 / FAX:045-562-9618 |
対応時間 |
平日:9:00~18:00 ※事前予約で時間外も対応いたします。 |
定休日 |
土・日・祝日 ※事前予約で対応いたします。 |